プライバシーポリシー

privacy

プライバシーポリシー

株式会社Liber&X(以下、「当社」といいます。)は、当社が運営するウェブサイト(以下、「本ウェブサイト」といいます。)及び関連サービス(以下、総称して「本サービス」といいます。)におけるお客様の個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定め、本ポリシーに基づき適正に個人情報を取り扱います。

なお、本ポリシーで使用する用語の意味は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)に準拠するものとします。

第1条個人情報の定義

「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報、容貌、指紋、声紋に係るデータ及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条個人情報の収集方法

  1. 当社は、お客様が本サービスの利用登録をする際に、お客様の氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。
  2. 当社は、お客様と当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などとの間でなされたお客様の個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を、当社の提携先などから収集することがあります。当社は、電子メール、電話その他の方法によりお客様からお問い合わせをいただいた際、そのお問い合わせ内容の正確な把握及びオペレーターの応対品質向上のため、氏名、電話番号、メールアドレス、お問い合わせ内容等の情報を収集することがあります。又、電話によるお問い合わせの場合には、お客様の通話内容を録音することがあります。
  3. 当社は、社内での内容共有、応対品質向上その他業務上必要な範囲での利用を目的として、オンラインでのお客様との打ち合わせの映像及び音声を記録することがあります。
  4. 当社は、クッキー等の技術を利用して、お客様の端末からアクセス履歴(アクセスログ)等の情報を自動的に取得する場合があります。詳細は、第16条及び第17条に定めます。

第3条個人情報を収集・利用する目的

当社は、お客様から同意を得た場合又は関係法令等により例外と認められる場合を除き、お客様の個人情報を以下の各号に定める利用目的に必要な範囲において利用いたします。

個人情報の種類

該当する個人情報

利用目的

1.当社サービスに関連するお客さまの個人情報

・お客さま氏名等の個人を識別できる情報

・住所、生年月日、電話番号、請求金額、支払状況、契約ID、契約サービス内容等のお客さま情報のうち、氏名等との組合せにより個人を識別できる情報

・カスタマーセンター等での通話等音声記録における個人を識別できる情報

・ご意見・ご要望・お問合せ内容・アンケート調査内容・契約中のサービス内容・申込受付履歴などサービス提供等に付随して取得した情報における個人を識別できる情報

・当社サービスの提供、保守

・ 本人確認、利用料金等の計算・請求

・問合せ内容の確認、回答、その他ご要望等への対応

・当社サービス・イベント等の案内、提案、アンケート調査、当選者の抽選・景品の発送・特典付与

・販売状況・利用状況の分析、当社サービスの改善、新サービスの企画・開発

・サポート品質の維持・向上及び品質の評価

・当社提携先および広告主等の提供する商品・サービス等に関する情報(広告を含む)の案内、提案

2.お問い合わせ・サポート時に取得する情報

・カスタマーセンター等での通話等音声記録における個人を識別できる情報

・ ご意見・ご要望・お問合せ内容・アンケート調査内容・契約中のサービス内容・申込受付履歴などサービス提供等に付随して取得した情報における個人を識別できる情報

・ 問合せ内容の確認、回答、その他ご要望等への対応

・サポート品質の維持・向上及び品質の評価

・ トラブルへの対応

3. イベント・アンケートに関するお客さまの個人情報

・イベント・セミナー申込時の氏名、連絡先

・ 事務所規模やサービスの興味や関心に関する意向等のアンケート調査内容

・当社サービス・イベント等の案内、提案、アンケート調査、当選者の抽選・景品の発送・特典付与

 

4. 開発・改善・マーケティング関連情報

・ 契約サービスの内容や利用履歴及び申込履歴等

・ アンケート調査内容

・ ご意見、ご要望

・販売状況・利用状況の分析

・既存サービスの改善・新サービス企画

・広告・提案の最適化(当社提携先の商品・サービスを含む)

5. 生成AI学習関連情報

・お問い合わせ文章、チャット内容、議事録文字起こしデータ、サービス利用ログ等

・生成AIを活用したAIサービスの利用

・ AIサービスの精度向上、利便性改善のため

 

第4条利用目的の変更

  1. 当社は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。
  2. 利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当社所定の方法により、お客様に通知し、又は本ウェブサイト上に公表するものとします。

第5条(通信情報等の利用に係る同意取得)

当社は、お客様の通信に関する情報等(以下「通信情報等」といいます。)について、電気通信事業法、個人情報保護法及びその他の適用される法令及びガイドラインを遵守し、以下のとおり、適正かつ安全に管理するとともに、以下に記載の目的のために通信情報等を取得及び利用いたします。なお、お客様は、お客様の責任のもと、お客様の取引先から、当社による通信情報等の利用に関する有効な同意を取得するものとします。

通信情報等の内容

お客様が指定する、お客様及びお客様の取引先との間の通信内容

取得及び利用の主体

取得主体:当社

利用主体:当社及び当社の委託先

取得される情報の利用目的

当社は、収集したプライバシー情報等について、お客様からの委託を受けた範囲において、当社のサービスを提供するために利用いたします。また、収集したプライバシー情報等は、当社のサービスのためにカスタマイズされた生成AIサービスにおける応答結果の出力のために利用されます。

取得される情報の利用態様

・当社は、お客様から取得した通信情報等を、生成AIに学習させることにより、お客様及びお客様の取引先との間の通信内容を分析し、お客様に適した「概要通知機能」「返信漏れ通知」「タスク発生通知」「議事録等作成」「チャット文面生成」「各種顧問先分析レポート」等のサービスを提供します。

・当社は、通信情報等を当社の委託先に提供いたします。

取得される情報の利用期間

下記「同意の撤回方法」に規定された利用停止請求(同意の撤回)がなされた場合を除き、当社とのご契約が継続する限り、利用が継続されます。

取得される情報に関する問い合わせ窓口

第14条に定めるとおりです。

同意の撤回方法

お客様の通信情報等について、お客様ご本人には、利用停止を請求(同意を撤回)する権利があり、第14条に定める問い合わせ窓口に対して、当社所定の書面(電磁的記録を含み、以下同様とします。)を提出していただくことにより請求(撤回)することができます。手続きにあたっては、ご本人確認のうえ対応させていただきますが、代理人の場合も可能です。請求書面の交付やより詳細な手続については、問い合わせ窓口へご連絡ください。

 

第6条個人情報の第三者提供

  1. 当社は、次条又は次に掲げる場合を除いて、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。但し、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
  • 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  • 予め次の事項をお客様に告知あるいは公表し、かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
  • 当社の名称及び住所並びに代表者の氏名
  • 第三者への提供を利用目的とすること
  • 第三者に提供される個人データの項目
  • 第三者に提供される個人データの取得の方法
  • 本人の求めに応じて当該本人が識別される個人データの第三者への提供を停止すること
  • 本人の求めを受け付ける方法
  1. 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
  • 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
  • 合併、会社分割、事業譲渡その他の事由に伴って個人情報が提供される場合
  • 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称について、あらかじめ本人に通知し、又は本人が容易に知り得る状態に置いた場合

第7条(安全管理措置)

当社は、その取り扱う個人情報の漏えい、滅失又は毀損の防止その他個人情報の安全管理のために、必要かつ適切な措置を講じます。当社が講じる安全管理措置については、第14条の「お問い合わせ窓口」までお問い合わせください。

第8条個人情報の開示

  1. 当社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。但し、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1000円の手数料を申し受けます。
  • 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  • 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  • その他法令に違反することとなる場合
  1. 前項の定めにかかわらず、履歴情報及び特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。

第9条個人情報の訂正及び削除

  1. お客様は、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正、追加又は削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。
  2. 当社は、お客様から前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。
  3. 当社は、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、又は訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをお客様に通知します。

第10条個人情報の利用停止等

  1. 当社は、本人から、個人情報が利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、又は不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止又は消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行います。
  2. 前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の利用停止等を行います。
  3. 当社は、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、又は利用停止等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なくこれをお客様に通知します。
  4. 前2項にかかわらず、利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、お客様の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。

第11条第三者企業による外部送信情報の利用

当社は、第三者企業が提供する広告配信サービスや行動ログ分析ツール等を利用しています。お客様が当社のウェブサイト等を閲覧したり、本サービスを利用すると、以下の表のとおり、お客様のパソコンやスマートフォン等の端末に記録されたお客様に関する情報が、これらの第三者企業に送信されることがあります。各第三者企業によるクッキー等の利用を制限する方法については、以下の表における「オプトアウト」をご確認ください。

送信先のサービス名

送信先の事業者名

外部送信される情報

当社の利用目的

送信先の利用目的

オプトアウト

プライバシーポリシー等

Google タグマネージャー

Google LLC

タグ実行履歴、ユーザー識別子、ブラウザ情報、操作情報など

タグの管理と配信、サイトの計測効率化

タグの配信・管理の最適化

なし(ユーザー操作なし)

こちら

ChatGPT API連携(例:問い合わせ対応)

OpenAI, L.L.C.(または経由する事業者)

入力された問い合わせ内容、ブラウザ情報、IPアドレス(送信時に含まれる場合あり)

自動応答による問い合わせ対応効率化

不正監視目的

なし(ユーザー操作なし)

こちら

Meta Pixel(Facebook広告)

Meta Platforms, Inc.

Cookie ID、閲覧URL、アクション履歴、IPアドレス、ブラウザ・デバイス情報

広告配信の最適化、効果測定

行動ターゲティング広告の配信、効果分析

https://www.facebook.com/settings

こちら

Microsoft 広告(Microsoft Advertising, Bing Ads)

Microsoft Corporation

Cookie ID、IPアドレス、閲覧URL、ブラウザ・デバイス情報、アクション履歴

広告配信最適化、効果測定

行動ターゲティング広告の配信、効果分析

https://about.ads.microsoft.com/en/forms/policies/opt-out-of-the-microsoft-advertising-optimization-program

こちら

 

Yahoo!広告(Yahoo! Japan)

LINEヤフー株式会社

Cookie ID、閲覧URL、アクション履歴、ブラウザ・デバイス情報

広告配信最適化、効果測定

行動ターゲティング広告の配信、効果分析

https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html

こちら

 

X広告(Twitter Ads)

X Corp.

Cookie ID、閲覧URL、アクション履歴、IPアドレス、ブラウザ・デバイス情報

広告配信最適化、効果測定

行動ターゲティング広告の配信、効果分析

https://x.com/settings/ads_preferences

こちら

 

Google広告(Google Ads

Google LLC

Cookie ID、閲覧URL、アクション履歴、IPアドレス、ブラウザ・デバイス情報

広告配信最適化、効果測定

行動ターゲティング広告の配信、効果分析

https://myadcenter.google.com/home

こちら

 

 

第12条Googleアナリティクスについて

当社は、Googleが提供するGoogleアナリティクスを使用しております。Googleが当社又はGoogleの設定するクッキーをもとにしてお客様の閲覧履歴を収集し、分析した結果を、当社が受け取り、当社がその結果をお客様の利用状況の把握や、当社のサービスに利用する場合があります。GoogleによるGoogleアナリティクスにおけるデータの取扱いについては、同社のサイトをご覧ください。

「Google のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の Google による使用」

https://policies.google.com/technologies/partner-sites

第13条プライバシーポリシーの変更

  1. 本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、お客様に通知することなく、変更することができるものとします。
  2. 当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

第14条お問い合わせ窓口

本ポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。

住所:〒222-0033

神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目3-12 新横浜スクエアビル14階

社名:株式会社Liber&X(リベルアンドエックス)

担当部署:プライバシーポリシー担当窓口

Eメールアドレス:k.hayakawa@liberandx.com

第15条セキュリティ

当社では、個人情報の管理にあたり相当の注意を尽くしますが、インターネットや電子メールの性質上、個人情報の秘密性を完全に保証することはできません。この点に留意してウェブサイト及び電子メールをご利用ください。

第16条クッキーの利用

当社ウェブサイトではご利用者が当社ウェブサイトを再度訪問されたときに、ご利用者に対して、より良いサービスを提供するため、一部のコンテンツでクッキーを利用しています。

クッキー:ホームページにアクセスしているお客様のコンピューターに、サーバーの情報を格納する仕組みです。お客様が最後に訪れた日時や訪問回数、一旦入力した情報などを記録することで、お客様は前回選択した機能を手軽に使用することができるようになります。なお、クッキーはお客様のコンピューターを識別することはできますが、お客様の個人情報(お名前、ご住所、電話番号、メールアドレスなど)を取得することはありません。

第17条アクセス履歴の取得

当社ウェブサイトでは、ウェブサイトの保守やサービス改善を目的とし、お客様のアクセス履歴を記録しております。

アクセス履歴:ウェブサイトにアクセスされたお客様のドメイン名やIPアドレス、ブラウザやOSの種類、アクセス日時、閲覧したページなどの情報が含まれます。但し、個人を特定できる情報は含みません。

2021年2月10日制定
2024年9月25日改訂
2025年9月24日改訂

contact

資料請求・無料相談はこちらから

各事務所のオペレーションに合わせて
パーソナライズしたプランをご提案します。
専門業務にさらに付加価値を生み出すなら、ENROBO(エンロボ)!