自分たちで困難だったRPA導入が、かんたんに実現。
事務所・法人名 |
かわぐち社会保険労務士事務所様 |
---|---|
URL | https://takabayashi-sr.com/index.html |
目的・課題
- 郵送で公文書を送付することが多く、印刷に時間がかかっていた
- 単調で繰り返しの作業である公文書ダウンロードに時間がかかっていた
- スタッフの突発的なお休みやイレギュラー時に負荷がかかっていた
導入後の成果
- タイマー実行
- チャット・メール連携
- フォルダ作成・保存
- 公文書ダウンロード
- 印刷自動化
定量効果
業務削減時間
約30時間/月
時給換算
約1026円/月
定性効果
- 前倒しして申請手続きができるようになり生産性が向上した。
- 削減した時間を活用して、付加価値の高い重要な業務がこなせるようになったのが良かった。
- 自分たちでRPAのシナリオ作成や保守をするのは困難だったため、助かった部分が大きい。
- わずかな時間に公文書が印刷され、担当者の業務負担が減っていることが目に見えた。